
院長挨拶
安心感・安堵感・満足感のある医療を
こんにちは。会津地域の中核病院に9年間勤務後、平成25年に開院しました。当院では、耳鼻咽喉科領域全般の疾患に満遍なく対応しています。
その中でも当院の特色として、
- アレルギー性鼻炎に対し鼻粘膜焼灼術(局所麻酔)や減感作(舌下免疫)療法
- 副鼻腔炎の評価、手術適応の判断には低線量のCT検査
- 睡眠時無呼吸に睡眠検査やCPAP療法
- 甲状腺疾患の診断・治療
等を行っています。
また、診療科に甲状腺科を加えたことで、一般的な甲状腺疾患をはじめ、原発事故に伴い甲状腺疾患に 不安を抱いている方々が、簡単に相談できる窓口になれればと思います。
安心感・安堵感・満足感のある医療の提供を心掛けて、スタッフ一同診療にあたっていますが、気になる点、心配なことがありましたらお気軽にご相談下さい。
令和2年10月
壁谷 雅之
院長経歴
壁谷 雅之 医学博士 耳鼻咽喉科専門医
昭和45年 | 会津若松市生まれ |
---|---|
平成8年 | 新潟大学医学部卒業(新潟大学耳鼻咽喉科教室入局) 新潟大学医学部附属病院、他新潟県内の病院に勤務 |
平成16年 | 竹田綜合病院耳鼻咽喉科勤務(東京大学耳鼻咽喉科教室入局) 平成17年9月から同科科長となる(うち2年間、がん研究会がん研究所に内地留学) |
平成25年3月 | 会津若松市千石町に、かべや耳鼻咽喉科を開設 |
その他
新潟大学時代の専門分野 | 先天性・幼児難聴、聴覚障害 |
---|---|
基礎研究分野 | 悪性腫瘍の分子生物学 (本分野の英語論文で学位取得、大学院を3年6ヵ月の特例で卒業) |
実地臨床で、関心がある分野 | 甲状腺疾患、睡眠時無呼吸症候群 |
スポーツ関連成績 (小児~青年期) |
|
趣味 | スポーツ観戦 |
愛犬 |
|
診療方針
病気を通してその人を診る。
たとえ治せなくても、共有することは出来る。
経営理念
目に見えない物(気持ちなど)を大切にする。
見返りを期待せず、提供することに喜びを感じる。
医院情報
医院名 | かべや耳鼻咽喉科 |
---|---|
院長 | 壁谷 雅之(医学博士、耳鼻咽喉科専門医) |
住所 | 〒965-0817 福島県会津若松市千石町9-20 |
TEL | 0242-24-4133 |
FAX | 0242-24-3341 |
診療時間 | 9:00~12:00(土曜9:00~13:00) 14:00~18:00 |
休診日 | 日曜・祝日、木曜午後・土曜午後 |
診療科目 |
|
アクセスマップ
駐車場
当院専用の駐車場がございます。
20台まで駐車可。
来院時に必要なもの
- 保険証
- 各種受給者証
- 診察券
- お薬手帳